PICA富士西湖へGO 二日目昼

あーどべっぐ

2014年02月08日 12:01

2014年1月31日~2月2日



PICA富士西湖へ星を観たくて行ってきました



システム編はこちらです
出撃編はこちらです
二日目朝こちらです





簡単な朝食を食べた後は



のんびり まったり



いやぁ~ まったりキャンプっていつぶりだろう


やっぱりいいですねぇ




はぁちゃんはカルメ焼きをつくりたいと言い出します










はぁちゃんは家から材料を持ってきてたようです





ザラメをおたまにいれて







直接火にかけます




今思えば・・・







これがIGT初使用でした






もっとちゃんと写真とっておけばよかったです








火にかけて








ザラメが溶けてグツグツしたら










重曹もしくはベーキングパウダーをいれて



一気にかきまぜます








そうすると膨らむはずなのですが










全然膨らまず、水あめ状になっているだけです・・・




あとで調べたところ、卵白も必要なのですね



はぁちゃん、ちゃんと材料を調べてからもってきてください・・・



でも、これはこれでおいしかったですよ






その後買い物がてら富士吉田方面へ









道の駅 なるさわにある鉱石ミュージアムに寄ってみます







髪の毛がボサボサになり



栗原類っぽくなってきた はぁちゃん



女の子なんだから、ちゃんと髪のお手入れはしましょう・・・







ピンクの大きな石がお気に入りのゆづちゃん









一応、石には色々な意味があるそうです


はぁちゃんには


『 パパはクリスタル触って、浄化されたほうがいいよ 』


と言われちゃいました・・・








このマセガキが!! ヾ(`□´)ノ







その後、買い物をした後は








くらよしさんでお昼ご飯











子供たちは つけ












おいしそうに食べています











パパは鍋焼きうどん









ううう~



温まる~





くらよしさんは


3年くらい前に偶然見つけたお店なのですが


お気に入りなのでちょこちょこ行ってます




河口湖方面キャンプの時の昼食はいつもここにしようかな



つづく





にほんブログ村


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1070321f.04bed001.10703220.1812e6ec";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="off";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";

あなたにおススメの記事
関連記事