2013年08月08日
田貫湖キャンプ その参
富士山の麓にある田貫湖キャンプ場
このキャンプ場の名物といったら

間違いなく、富士山でしょうね。
この日はあまり天気がよくなく、はっきりと観ることはできませんでしたが
夏場をはずせば、見える可能性は高くなりますね。

こんな素敵な逆さ富士が見える場所もあります。
この写真は紅葉の時期だったかなぁ?
もうひとつの名物はこちら
リヤカー
すいません、画像がありません・・・
駐車場からサイトまでリヤカーで荷物を運びます。
これがシンドイ
って言われる方が多いのですが・・・
今回はそれほどタイヘンではなかったです。
この日は空いていたため、大きなリヤカーを確保できました。
また、はぁちゃんも小さいリヤカーを引いてくれたので
親子で2往復して、荷物運び完了です!
たぶん、こどもの国のほうがしんどいと思います・・・
そして3つ目の名物といえば

ブヨ!!
絵的に悪いのでモザイクをかけさせていただきました!!
ですから、夏の田貫湖はブヨ対策をきっちりする必要があります。
ところが・・・
いつまでたってもブヨの気配なし・・・
残念ながらはぁちゃんは1箇所刺されてしまいましたが、
酔っ払って無防備な私は被害ゼロ
もしかして・・・
加齢臭
って、虫除け効果あり?
な・・・わけないですね?
帰り際、そのことについて管理事務所で聞いてみると面白い答えが返ってきました。
『 最近、キャンプサイトの草刈をしたので
その影響もありブヨが少ないと思います。』
なるほど・・・
草を刈ったのでブヨの棲家がなくなちゃたのかな?
なにはともあれ少なくてよかったです。
こんな感じの3大名物のある田貫湖キャンプ場。
トイレやシャワーも綺麗だし、ゴミも分別して捨てられます。
家からも近いし、お気に入りのキャンプ場になりました。
今度は、もう少し涼しくなってから行ってきます!
Posted by あーどべっぐ at 08:11│Comments(16)
│田貫湖キャンプ場
この記事へのコメント
あーどべっぐさん、おはようございます。
田貫湖は、やっぱり富士山が綺麗に見えるのが一番のポイントでしょうね。
しかもフリーだから、空いているときは広々使えるのも魅力です。
ふもとっぱらもブヨが多いと聞いていたので、
完全防備で行ったんですが、
あんまりいなかったような気も・・・
それでも、田貫湖はブヨのいないシーズンがベストでしょうね(笑)
田貫湖は、やっぱり富士山が綺麗に見えるのが一番のポイントでしょうね。
しかもフリーだから、空いているときは広々使えるのも魅力です。
ふもとっぱらもブヨが多いと聞いていたので、
完全防備で行ったんですが、
あんまりいなかったような気も・・・
それでも、田貫湖はブヨのいないシーズンがベストでしょうね(笑)
Posted by かなひび
at 2013年08月08日 08:18

お疲れさまでしたー。
加齢臭のくだりには、思わず笑ってしまいました(笑)
加齢臭、役立つ〜!って思ったら、草を刈ったんですねー。
田貫湖でブヨが出なければ、そして大きいリアカー借りれるなら頻繁に利用したいですね♪
秋の紅葉している田貫湖もぜひ!
加齢臭のくだりには、思わず笑ってしまいました(笑)
加齢臭、役立つ〜!って思ったら、草を刈ったんですねー。
田貫湖でブヨが出なければ、そして大きいリアカー借りれるなら頻繁に利用したいですね♪
秋の紅葉している田貫湖もぜひ!
Posted by ソラオト at 2013年08月08日 12:34
こんにちは(^^)/
確かに、夏場ってあんまり富士山見えませんね(´。`)
それにしても・・・ブヨの来襲がそんなに少なかったとは・・・!
あーどべっぐさん、何かに守られてるのかもしれませんよ(笑)
少なくともウチの嫁は、守られてなかったです(´д`)
草刈りも影響あるんですかね~
ブヨの住処って草むらなのか・・・!
田貫湖のリアカー、僕も実はそんなに気になりません。
と言っても、あんまり奥に設営したことないだけなのかも知れませんが(>_<)
子供にとってはリアカーもオモチャになるんですよね~♪
確かに、夏場ってあんまり富士山見えませんね(´。`)
それにしても・・・ブヨの来襲がそんなに少なかったとは・・・!
あーどべっぐさん、何かに守られてるのかもしれませんよ(笑)
少なくともウチの嫁は、守られてなかったです(´д`)
草刈りも影響あるんですかね~
ブヨの住処って草むらなのか・・・!
田貫湖のリアカー、僕も実はそんなに気になりません。
と言っても、あんまり奥に設営したことないだけなのかも知れませんが(>_<)
子供にとってはリアカーもオモチャになるんですよね~♪
Posted by 旅空
at 2013年08月08日 14:47

こんばんは。
僕は産まれてこの方、ブヨの餌食になった事がないのですが、加齢臭が原因じゃ無くて良かったです(^^ゞ
それにしても、天候が良ければ、こんな綺麗な逆さ富士が見れるキャンプ場だなんて、さすが田貫湖ですね♪
僕は産まれてこの方、ブヨの餌食になった事がないのですが、加齢臭が原因じゃ無くて良かったです(^^ゞ
それにしても、天候が良ければ、こんな綺麗な逆さ富士が見れるキャンプ場だなんて、さすが田貫湖ですね♪
Posted by kuushinpapa at 2013年08月08日 19:08
かなひびさん
コメントありがとうございます
やっぱりフリーサイトは広々使えていいですね。
隣との距離もありプライベート感も充分でした。
ふもとっぱらもブヨ多いのですか?
まぁ、夏のキャンプはどこに行っても虫はつきものかもしれませんね。
コメントありがとうございます
やっぱりフリーサイトは広々使えていいですね。
隣との距離もありプライベート感も充分でした。
ふもとっぱらもブヨ多いのですか?
まぁ、夏のキャンプはどこに行っても虫はつきものかもしれませんね。
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月09日 06:49

ソラオトさん
コメントありがとうございます
加齢臭パワー絶大ですよ!
ブヨだけじゃなく、女の子も寄ってこなくなります!
空いていれば田貫湖いいですよね。
安い、広い、予約もいらない!
チェックインが早いのもいいですね。
コメントありがとうございます
加齢臭パワー絶大ですよ!
ブヨだけじゃなく、女の子も寄ってこなくなります!
空いていれば田貫湖いいですよね。
安い、広い、予約もいらない!
チェックインが早いのもいいですね。
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月09日 06:56

旅空さん
コメントありがとうございます
ブヨのことを調べていてわかったのですが、
ブヨにいっぱい刺されていると免疫ができて
あまり腫れなくなるそうですよ。
もしかしたら、ご両親は免疫ができているのかもしれませんね。
私もリヤカー好きですよ。
特に子供達が大好きで引きたがります。
コメントありがとうございます
ブヨのことを調べていてわかったのですが、
ブヨにいっぱい刺されていると免疫ができて
あまり腫れなくなるそうですよ。
もしかしたら、ご両親は免疫ができているのかもしれませんね。
私もリヤカー好きですよ。
特に子供達が大好きで引きたがります。
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月09日 07:01

kuushinpapaさん
コメントありがとうございます
お!
ブヨに刺されたことないのですか?
腫れて痛痒いですよ〜
ぜひ一度お試しあれ〜
田貫湖もいいですよ
ぜひ一度お試しあれ〜
コメントありがとうございます
お!
ブヨに刺されたことないのですか?
腫れて痛痒いですよ〜
ぜひ一度お試しあれ〜
田貫湖もいいですよ
ぜひ一度お試しあれ〜
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月09日 07:03

おはようございます!
逆さ富士の写真、キレイですね☆
やはり富士山を見に行くなら秋~春がいいですね!
なるほど、ブヨってそういう色をしているんですね。
刺されたこともなければ見たこともないので。
一緒にキャンプをした友人が数十ヶ所刺された中、私は全く刺されなかったので、もしかしたら体臭のおかげかもしれません。
喜んでいいのか微妙なところですが、刺されないのはありがたいことです(笑)
最近はクルマ乗り入れ不可のキャンプ場にも慣れてきたので、田貫湖デビューする日もそう遠くないような気がしております!
逆さ富士の写真、キレイですね☆
やはり富士山を見に行くなら秋~春がいいですね!
なるほど、ブヨってそういう色をしているんですね。
刺されたこともなければ見たこともないので。
一緒にキャンプをした友人が数十ヶ所刺された中、私は全く刺されなかったので、もしかしたら体臭のおかげかもしれません。
喜んでいいのか微妙なところですが、刺されないのはありがたいことです(笑)
最近はクルマ乗り入れ不可のキャンプ場にも慣れてきたので、田貫湖デビューする日もそう遠くないような気がしております!
Posted by 物欲夫婦
at 2013年08月09日 10:01

追加レスで失礼致します(^^)/
イオンにてウチの嫁・子供がお世話になったとの旨を伺いました♪
声を掛けていただいてありがとうございますm(_ _)m
嫁が、「スマートで背が高くてカッコ良かった!!」
と申しておりましたよ~(^O^)
私もぜひお目にかかりたいモノです♪
また宜しくお願いしますm(_ _)m
イオンにてウチの嫁・子供がお世話になったとの旨を伺いました♪
声を掛けていただいてありがとうございますm(_ _)m
嫁が、「スマートで背が高くてカッコ良かった!!」
と申しておりましたよ~(^O^)
私もぜひお目にかかりたいモノです♪
また宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted by 旅空
at 2013年08月09日 21:45

明日突然キャンプに行こうかと思っていて、田貫か朝霧かいわいのどこかか悩んでいます^^;(笑)
ブヨ大丈夫なら田貫湖いいですね~
ブヨ大丈夫なら田貫湖いいですね~
Posted by みーパパ
at 2013年08月09日 22:09

物欲夫婦さん
コメントありがとうございます
私もブヨって子供の頃に一回刺されただけなので
あんまりよくわからないのですよね〜
でも、刺されると痒いみたいですよ
今度、田貫湖で裸で実験してみてください。
コメントありがとうございます
私もブヨって子供の頃に一回刺されただけなので
あんまりよくわからないのですよね〜
でも、刺されると痒いみたいですよ
今度、田貫湖で裸で実験してみてください。
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月10日 10:09

旅空さん
コメントありがとうございます
いや〜びっくりしましたよ
イオンの入り口で
見たことのあるカワイイお子さんが
カートに乗っているではありませんか!
思わず、声をかけてしまいましたが
奥様には新手の変質者だと思われてしまったかもしれません(((o(*゚▽゚*)o)))
素敵な奥様ですね。
背が高いことは否定しませんが、
スマートっていうのはどうなんでしょう・・・
どこかでお会いしたときに
確認してみてください。
コメントありがとうございます
いや〜びっくりしましたよ
イオンの入り口で
見たことのあるカワイイお子さんが
カートに乗っているではありませんか!
思わず、声をかけてしまいましたが
奥様には新手の変質者だと思われてしまったかもしれません(((o(*゚▽゚*)o)))
素敵な奥様ですね。
背が高いことは否定しませんが、
スマートっていうのはどうなんでしょう・・・
どこかでお会いしたときに
確認してみてください。
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月10日 10:21

みーパパさん
コメントありがとうございます
私も急遽どこかに行きたいと思っているのですが・・・
どこに行こうかなぁ
コメントありがとうございます
私も急遽どこかに行きたいと思っているのですが・・・
どこに行こうかなぁ
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月10日 10:23

先日西湖の帰りに釣りだけしに田貫湖へ行ってきました!
や~
リヤカーは我慢出来る!!!って思えたほど
芝生も綺麗で なによりブヨも少ない?のもいいし
釣りもできるのもいいな~
ってことで、来月田貫湖決定!
毎日富士山見てるけど湖畔に映る富士山も見たくなりました!
や~
リヤカーは我慢出来る!!!って思えたほど
芝生も綺麗で なによりブヨも少ない?のもいいし
釣りもできるのもいいな~
ってことで、来月田貫湖決定!
毎日富士山見てるけど湖畔に映る富士山も見たくなりました!
Posted by しーちゃん@ at 2013年08月10日 18:11
しーちゃん@さん
コメントありがとうございます
田貫湖では釣りキャンプをしていた人も多かったですよ。
是非田貫湖で楽しんでいきてください。
コメントありがとうございます
田貫湖では釣りキャンプをしていた人も多かったですよ。
是非田貫湖で楽しんでいきてください。
Posted by あーどべっぐ
at 2013年08月14日 08:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。