2015年01月30日
3歳にして生粋のキャンプマ◯ア? ②
2015年1月24,25日
じゅんちゃんと二人でPICA富士西湖に行ってきました
去年からずっと思いをはせていた、じゅんちゃんとのデュオキャン!!
ついに叶えることができました
夜は焚火を楽しみましたよ
暗くなってからは夕食の準備
ただ、じゅんちゃんが食べられるものを作る必要があるので
いつもとはちょっと勝手が違います
料理をしていてじゅんちゃんから目を離すわけにもいかないので
簡単なものだけにします
主食は途中で買ってきたおいなりさんと太巻き
それに、簡単トン汁
根菜類が大好きなじゅんちゃんはモリモリ食べてくれます
このほかにも、私のツマミとして
豆腐に韓国のり、キムチ、ねぎをのせてごま油をかけた簡単おつまみ
あとは、写真にはないけど激辛ビーフンあたりをつくりました
昼間からお菓子やシフォンケーキを食べていたじゅんちゃんは
すぐにおなかいっぱいになりここで夕食終了
超手抜きな夕食でした・・・
夕食のあとはテンバサイトで開催されている
焚火フェスタに参加します
参加しますっていっても、大きな焚火を眺めているだけですが・・・
時々係りの人が、太い棒を焚火の中に突っ込んでグリグリします
すると、火の粉が高く舞い上がり、火の粉のショーを観ることができます
これにはじゅんちゃんも大喜び
コテージに戻った後も
『 キャンプファイヤーしたい 』
と言い出すので
じゅんちゃん、焚火デビュー
しかも、雪中・・・
なかなか焚火の似合う3歳児です
マシュマロを焼いたりしながら焚火でしばし団らん
そのうち眠くなり、コテージに戻っておやすみ3秒
遊びすぎて疲れていたのでしょうね
パパと違い
椅子寝
をしないあたりがしっかり者です
特に夜泣きもなく、
翌朝
第一声が
『 パパ 焚火しよう! 』
あらら・・・
3歳児にしてもう焚火に夢中なの?
将来が心配です・・・
つづく
この記事へのコメント
こんにちはー。
寒いですねー(>_<)
ま、雪かきしなくて済んで、ほっとしておりますが(笑)。
不規則に終わりなく動きますからねー。
やはり、原始時代のDNAが呼び出されるんでしょうかねー。
私は、焚き火で寝てしまうので、体調崩しそうですが・・・。
寒いですねー(>_<)
ま、雪かきしなくて済んで、ほっとしておりますが(笑)。
不規則に終わりなく動きますからねー。
やはり、原始時代のDNAが呼び出されるんでしょうかねー。
私は、焚き火で寝てしまうので、体調崩しそうですが・・・。
Posted by けん爺
at 2015年01月30日 14:30

さすが!
既に洗脳完了♪って感じですね!
チェアに座っている様も、なかなかですよぉー
将来、楽しみぃー♪
既に洗脳完了♪って感じですね!
チェアに座っている様も、なかなかですよぉー
将来、楽しみぃー♪
Posted by アウトレンジャー
at 2015年01月31日 07:31

けん爺さん
コメントありがとうございます
やっぱり焚き火は最高ですね
最近、薪ストつかってランドロックに引きこもりがちだったので
久々に焚き火ができてよかったです
コメントありがとうございます
やっぱり焚き火は最高ですね
最近、薪ストつかってランドロックに引きこもりがちだったので
久々に焚き火ができてよかったです
Posted by あーどべっぐ
at 2015年02月03日 14:36

アウトレンジャーさん
コメントありがとうございます
ふふふ
洗脳作戦大成功です!
かなり英才教育していますよー
コメントありがとうございます
ふふふ
洗脳作戦大成功です!
かなり英才教育していますよー
Posted by あーどべっぐ
at 2015年02月03日 14:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。